レッスンスケジュール・料金・Q&A
レッスンスケジュール
◆木曜日 場所:春吉公民館
時間:19:00-21:00
◆小倉クラス(月2回)
場所、時間についてはお問い合わせください。
料金
・メンバー料金
週一回レッスン月謝:3,000円
週二回レッスン月謝:6,000円
・ビジター料金(他団体に所属する方が対象です)
1回:1,500円
・体験料金
初回のみ:1,000円
※未経験者、初心者大歓迎です。
※レッスンは裸足です。動きやすい服装で来てください。
※毎月、Roda(ホーダ)と呼ばれるカポエイラのゲームを、奇数月に開催しています。
※財団法人スポーツ安全協会スポーツ安全保険 年間1,800円に加入できます。
練習中、練習へ行く途中での事故なども保険の対象となります。
※詳しくはメール( info@energiadabahia-capoeira.com)またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
春吉公民館
View Larger Map
カポエイラQ&A
Q:私は運動は全くの初心者です。クラスについていけるのか不安です。
A:大丈夫です!他の初心者の方もいますし、体力に合わせて練習できます。
Q:体が固いのですが。。。
A:問題ありません! 初めはみんな 固いです。練習をしていくうちに柔軟性がついてきます。
A:ほとんどの方が、カポエイラで使う楽器や歌など未経験です。レッスンの中で、シンプルなのリズムから少しずつ練習していきます。新しい楽器に触れる喜びを感じで、得意になられる方も多いですよ!
A:今現在お子様から60代の方まで男女一緒に練習をしています。ひとりひとり顔や体が違うように、それぞれに合った練習内容を考えますので、クラスでは子供から大人まで一緒にカポエイラを楽しんでいただけます。
A:当たらないように、避けるタイミングや距離をしっかりとクラスの中で練習していきます。相手を傷つけることが目的ではありません。カポエイラは、自分も相手も怪我することなく楽しんで続けて行くことをが出来ます。
A:1.有酸素運動による基礎体力・基礎代謝向上。2.全身の筋力・柔軟性アップ。3.身体のゆがみがとれる。4.相手を見続けること=今の自分を客観視していく精神性が見につく。など、経験者からの声をたくさんいただいています!実際10キロ痩せたという人も。まずは体験に来てください!
Q:そもそもカポエイラって何ですか?。
A:一言で説明することは非常に難しいです。一般には、足技だけでクルクル回りながら蹴り合っているイメージですが、それはカポエイラの一部です。他にも、同時に楽器を演奏したり歌を全員で歌ったり、他の人に対して駆け引きをしたり、音楽に合わせ体を使った表現をしたり、色々な要素があります。カポエイラはその起源のアフリカやブラジルにおける成長の過程で、動物や自然、宗教や他国の文化などを取り入れて独特の発展をしているためです。